Vibram | ブランド初となる『SHOES REPAIR POP-UP』を開催

2023年10月6日(金)~10月15日(日)の10日間、イタリアの世界的ソールメーカーの日本支社「ヴィブラムジャパン」は、ヴィンテージストア「FRONT 11201」とコラボレーションをし、ブランド初のPOP-UPイベントを期間限定で開催いたしました。


ヴィブラムでのリソール(ソールを張り替えること)を通してシューズを長く使うことの大切さを訴求し、ブランド認知とイメージの構築、ブランドや人とのリレーションづくりを目的に、代々木にある人気ヴィンテージストア「FRONT11201 神山町店」の店内の一角にヴィブラムのソール展示とリペア受付(事前予約)を設け、メディア・インフルエンサーを活用した情報拡散を展開。
今回のPOP-UPイベントでは、下記の戦略と手法を軸に実施しました。

ブランドの世界観を可視化

ヴィブラムは、古くからソールメーカーとして認知されているものの、ブランドの歴史や、ヴィブラムが持つ豊富なソールデザインを見ていただく機会が少なかったこともあり、ほんの一部ではあるものの様々なデザインのソールを展示。あわせてリペアされたシューズも数足展示することで、来場者がイメージを沸きやすように工夫を凝らしました。
また、ブランドとして「Repair If You Care(リペア・イフ・ユー・ケア)」というキャンペーンを展開し、製品の廃棄による環境負荷を軽減する持続可能な方法として、シューズのリユースやリペアについて消費者に啓蒙する活動を行っているため、このキャンペーンの認知と感心を得るために、ブース内にはオリジナルのPOPを設置するなどして、店頭訴求を行いました。

親和性の高いヴィンテージストアとのコラボレーション

今回、私たちはPOP₋UPイベントの会場としてヴィンテージストアをご提案。その中でも「FRONT 11201」は、トレンド性の高い立地とこだわりあるヴィンテージ商品を豊富に取り揃えていること、また、”モノを大切にすることの大事さ”という根底の想いが通じ合い、オファー。快く、お引受けいただくことができ、今回タッグを組むことになりました。
期間中は、「FRONT 11201神山町店」の店内の一角にヴィブラムのブースをご用意いただくだけではなく、SNSの共同投稿や告知、接客など多岐に渡りご協力いただきました。

実施期間内限定でシューズリペアオーダーを受付

POP-UPイベントでは、単にソールの展示をするだけではなく、実際にブース内にて、リペア職人によるカウンセリングを含むリペアオーダー受付を設けました。10日間の期間中に週末の数日・数時間限定で行い、希望者は事前に来店予約をしてもらう座組を作り実施。職人は、ヴィブラム社が認定しているリペア店2社に協力を仰ぎ、スタッフを派遣。長年、様々なシューズリペアを受けているプロの職人の目によるカウンセリングが可能となりました。

PR、SNS、オウンドメディアなど幅広いメディアを駆使した告知

今回実施するにあたり、PR・SNS・オウンドメディアと包括的に実施告知をすることを意識。ヴィブラムジャパンがもつ自社のオウンドメディア上で告知をするだけではなく、PR面では、事前にプレスリリースを作成し、メディアへ情報提供、POP₋UP開催前に記事掲載を狙う活動を行いました。そして開催初日には、現場にメディアを実際に招き取材対応、メディア提供用のオフィシャル撮影も行い、さらに周知させるために準備を行いました。SNSに関しては、タイミングよくPOP₋UP開催前にヴィブラムジャパンのオフィシャルInstagramアカウントを開設することが決まっていたため、開設時から告知投稿をするだけではなく、インフルエンサー数名に協力を仰ぎ投稿をいただいたり、広告配信、会場となる店舗側の公式Instagramとの共同投稿も同時に行うなど、あらゆる手法で告知を行いました。最終的には、POP₋UPの期間中に早々と予約枠が満枠となり予想を越える反響となりました。

Vibram-ism:https://vibram-jp.com/
Vibram Japan Instagram:https://www.instagram.com/vibram_japan/

インフルエンサーの起用

今回のイベントでは、よりシューズリペアへの興味関心を持ってもらい、イベントに参加してもらえるように、SNS上での拡散を狙うためインフルエンサーの起用を強化。ファッションやサステナブルの分野に精通する方々を中心に計16名の方にご協力をいただき、POP₋UPの告知やリペアの認知拡大に関するSNS投稿を依頼しました。この中でも数人には、POP₋UP開催前に事前にシューズリペアに参加いただき、シューズのbefore/afterを投稿いただくことで、実際にシューズリペアがどんなものなのかをイメージが湧きやすいように投稿内容を相談するなど、工夫を行いました。これにより、POP UP来店促進にも繋がっただけではなく、POP₋UP終了後にもSNS上での話題性、ヴィブラムジャパン公式Instagramアカウントへのタグづけ、新規フォロワー獲得に寄与しました。

総評

今回ブランド初となったPOP₋UP期間中は、実施店舗であるFRONT11201の既存客だけでなくこのイベントをフックに初めて来店するお客様が大半で、店舗の売上にも貢献。相互に送客に繋がり理想通りの展開をつくることが出来ました。そして、想定以上の予約人数、また当日の飛び込みのお客様も多く(広告等で認知)、協力いただいた修理店への売上や認知にも一定の貢献を果たせた施策となりました。

そして、ヴィブラムジャパンのオウンドメディア/メディアリレーション/SNSの連動を図ることで各所で話題性をつくることができ、実際にPOP₋UPにご来場いただいたお客様からは「SNSを見てソールを見たくて…」「●●(メディア)の記事を見て…」「大事な靴が履けなくなって修理したかった…」「元々ヴィブラムが好きで…」「たくさんソールがあって驚いた。他の靴も修理したい…」など、高評価のコメントを多くいただきました。POP₋UP終了後には、ご協力いただいたインフルエンサーに密着し取材を行った体験レポート記事もオウンドメディアに公開し、こういった反応はオウンドメディアやSNSの数値面にも大きく影響し、想定数以上の結果を叩き出すことが出来ました。

本施策自体が、ヴィブラム社グローバル全体でもブランド初の試みとなったことから、イタリア本国のスタッフも非常に興味を持ち高評価だったと、ブランド担当者様からの満足度も非常に高く、第2回を主要都市での実施を前向きに検討していただくだけではなく、弊社PA Communicationとしても新たな実績に繋がったと感じています。

<本件に関するお問い合わせ>
株式会社PA Communication
担当:小泉・小口・加納

****************************************

PACでは、お客様の課題に合わせて最適なサービスを提供しております!
お気軽にご相談ください。
PRについてはコチラ
プロモーションについてはコチラ
その他お問い合わせはコチラ

プチバトー | 日本初『ナチュラルボディケア』のローンチプロモーション

今秋、フランスの国民的ブランド「PETIT BATEAU(プチバトー)」より、日本初のナチュラルボディケアが登場。

ベビーから⼤⼈まで、ファミリーで使える天然素材のフレグランスやオイル、クリームなど 5 種類のアイテムが発売されることを記念し、10月5日、メディア&インフルエンサー向けローンチイベントを開催しました。

NATURAL BODYCARE LAUNCH EVENT 

当日は新商品のプレゼンテーションや香りのワークショップに加え、モデル/クリエイターとして活躍するmacotoさんをスペシャルゲストにお迎えし、トークショーを実施。ファッション誌、美容誌、業界紙のエディターをはじめ、ライター、スタイリスト、インフルエンサーなど多数のゲストが来場し、ナチュラルボディケアの魅力を体験いただきました。

10月14日には、ナチュラルボディケアラインの一つであるマッサージオイルを使用して、ベビーマッサージイベントをプチバトー代官山にて開催。

ena AMICE代表・日本チャイルドボディケア協会ベビーマッサージ講師の蛯原 英里さんをお招きし、約生後26ヶ月の赤ちゃんを対象にしたベビーマッサージのレクチャーを行っていただきました。

BABY MASSAGE EVENT

可愛い赤ちゃんとのスキンシップやふれあい遊びを通して、参加したママ・パパもすっかりリラックスされたご様子。終始笑顔のあふれる、アットホームで心あたたまるイベントとなりました。

赤ちゃんが生まれて初めて肌に触れる、肌着メーカーからはじまったプチバトー。新たにナチュラルボディケアラインも加わり、男女問わず、ベビーから大人まで幅広いお客様に寄り添うライフスタイルブランドとしてますます進化を遂げています。ぜひ今後もご注目ください。

PETIT BATEAUについて
1893年の創業以来、「確かな技術」に裏付けられた「やさしい着心地」と「洗練されたデザイン」で、子どもから大人まで支持され続けるフランスの国民的ブランドです。ライフスタイルに寄り添うプチバトーのアイテムは、あらゆる世代に愛されています。

https://www.petit-bateau.co.jp/

<本件に関するお問い合わせ>
株式会社PA Communication
TEL:03-6447-0395
担当:平良・半澤・高橋

PACでは、お客様の課題に合わせて最適なサービスを提供しております!
お気軽にご相談ください。
PRについて:https://www.pa-c.co.jp/about/#service01
プロモーションについて:https://www.pa-c.co.jp/about/#service04
お問い合わせ:https://www.pa-c.co.jp/contact/

House of Marley | 『Stir It Up Lux』ローンチ記念イベントを開催

新商品のレコードプレーヤーのお披露目およびブランドの認知向上と購買促進を目的としたイベントをプロデュース

ブランドの世界観を素材と環境に配慮した製品を作り展開するHouse of Marley(ハウス・オブ・マーリー)は、9月29日(金)に発売となったレコードプレーヤー「Stir It Up Lux(スター イット アップ ラックス)」の発売記念イベントを、9月22日(金)にGINZA RECORDS & AUDIO KURAMAEで開催しました。

今回のイベントでは、製品の特性やブランドの世界観をしっかり理解してもらうために下記3つのコンテンツを軸に実施しました。

3つのコンテンツポイント

製品タッチアップ

来場者に製品のをその場で体験いただけるように、タッチアップブースを設置。スタッフによるプロダクトの使い方に関するレクチャーをし、製品の魅力を体感いただくエリアとして活用。

ブランドビジュアルパネル展示

店内にはビジュアル素材をパネルにして各所に展示。House of Marleyブランドの世界観を体感いただけるような設置、またフォトスポット的にも使用できるように空間を演出。

アコースティックミニライブ&トーク

店内で簡易的な形でアコースティックミニライブとトークを実施。ブランドや製品との親和性のあるゲスト(アーティスト)を招き、イベントのメインコンテンツとして実施。

 

現在はソロアーティストとして活動するKennyさんをゲストにお迎えし、トークショーとミニライブを実施。トークショーでは、レコードの思い出から、最近結婚したプライベートのお話などを赤裸々にトーク。ミニライブでは、ボブ・マーリーの名曲「No Woman, No Cry」や、今月リリースとなったソロ活動第一弾シングル「Amber」など、全4曲を披露しました。

 

当日は、メディア関係者やインフルエンサーなど80名の方にご来場いただき、ブランドの世界観を体験いただく機会となりました。新商品発売のタイミングをきっかけに、リアルイベントを通してファンづくりやブランディングの貢献ができたと感じています。

 

*****************************
ABOUT House of Marley
House of Marley(ハウス・オブ・マーリー)はボブ・マーリーの普遍的な愛や音楽、そして自然や生命に対するリスペクトをマーリーファミリーが具象化し、
素材と環境に配慮した製品を作ることを実現させるために誕生しました。
House of Marleyの様々な商品は竹やFSC認証材、再生利用したアルミニウム、プラスチック、織地など環境に配慮した素材によって一貫して製作されてます。
*****************************

<本件に関するお問い合わせ>
株式会社PA Communication
担当:小泉

****************************************

PACでは、お客様の課題に合わせて最適なサービスを提供しております!
お気軽にご相談ください。
PRについてはコチラ
プロモーションについてはコチラ
その他お問い合わせはコチラ

LebeL | ナチュラルケアシリーズ『Moii』のリブランディング発表会

〜「Moii」から「THE MOII」へ〜

理美容室専売の化粧品ブランド「LebeL(ルベル)」のナチュラルケアシリーズ「Moii」が10月20日(金)に「THE MOII」としてリブランディングをします。
リブランディングに先駆け、2023年8月30日(水)に発表会を開催いたしました。

イベントでは、五感で感じるクリエイトした会場で、製品からインスピレーションを受けたお花と香りの展示、ブランド成分が入ったフード開発、会場を創り上げたクリエイター(ヘアスタイリスト/フードスタイリスト/フラワースタイリスト3名)によるトークセッションなどを実施。

世界観・空間演出はもちろん、インスピレーションを与えられるコンテンツを盛り込み、アップデートした製品のテクノロジーや特徴と魅力、ブランドメッセージ、リブランディングの背景、今後の展望などもあわせて伝えるプレゼンテーションで、製品の魅力もお伝えしました。

また、リブランディングに際し発売される、シリーズ初のインバスラインや刷新されたアウトバスラインも展示し、一足早く商品を体験いただきました。

 

PA Communicationでは、「Unlock Your Creative Style 」自分らしいスタイル、クリエイティビティの「扉」が開く。をイベントコンセプトに、コンセプト設計・イベントコンテンツ立案・空間ディレクション・演出・PR戦略(メディア)、キャスティングなど一貫して担当。

当日は70名以上のメディア関係者、インフルエンサーの皆様にご来場いただき、SNS露出やメディア掲載もいただき、新製品の魅力、ブランドの新しいメッセージや世界観をより深く知っていただく機会となりました。

 

今後も、ヘアを起点として自分らしい「スタイル」を提案する、ナチュラルライフスタイルシリーズへアップデートする「THE MOII」にご期待ください。

 


■THE MOIIについて
オフィシャルサイト  https://www.lebel.co.jp/products/series/themoii/
公式インスタグラム  https://www.instagram.com/beautycity_tb/

■本件に関するお問い合わせ
担当者:中島・小泉・加納・髙橋

TEL:03-6447-0395
FAX:03-6447-0396


PACでは、お客様の課題に合わせて最適なサービスを提供しております!
お気軽にご相談ください。
PRについて:https://www.pa-c.co.jp/about/#service01
プロモーションについて:https://www.pa-c.co.jp/about/#service04
お問い合わせ:https://www.pa-c.co.jp/contact/

 

LebeL |『SEE/SAW』サロンスタイリスト向けのスペシャルイベント

2023年7月25日、タカラベルモントの理美容室専売ブランド「LebeL」が展開する「SEE/SAW」のサロンスタイリスト向けスペシャルイベントを開催しました。

 

イベント概要

2018年に誕生したヘアコスメプロダクトシリーズ、SEE/SAW。今回、SEE / SAWのリニューアルを記念し、さらなる認知拡大とファン層の拡大のためイベントを実施。

SEE/SAWの世界観と感性を刺激する、スペシャルなコンテンツを体感できる内容に仕上げました。当日は100名近くのサロンスタイリストが来場、認知拡大とファン層拡大に繋がる機会となりました。

 

スペシャルコンテンツ

ダンスパフォーマンス

“印象からの美しさを動きで魅せる” をテーマに、コンテンポラリーダンサー兼振付師の水村里奈さんが一夜限りのダンスパフォーマンスを披露。

トークショー

また、自身のスタイルを切り拓きファッション業界の第一線で活躍する、Ameri VINTAGE CEO兼ディレクターの黒石奈央子さん、ラグジュアリー媒体など数多くのスタイリングを手掛ける濱本愛弓さんによるトークショーを実施

PA Communicationでは、SEE/SAWのリブランディングに伴うストーリー設計、ファクトブック制作、PR戦略(メディアリレーション)、SNS戦略(アカウント運用、広告運用)、イベント、インフルエンサー施策など様々な施策を広域的にサポートしています。

今後も、ヘアスタイルを楽しむ躍動的な女性たちをサポートするSEE/SAWのさらなる成長にご期待ください。

SEE/SAWについて

光を味方に、誰もが美しいと感じる艶髪へと導く「ヘアケア」と、洗練された遊び心のあるヘアスタイルで新しい自分を発見できる「ヘアメイク」を展開するヘアコスメプロダクトシリーズ。
オフィシャルサイト https://www.seesaw-hair.com/
全国の取り扱いサロン https://x.gd/iNC4a
公式インスタグラム  https://www.instagram.com/beautycity_tb/

CHARLES & KEITH | インフルエンサーを起用したホテル宿泊ステイケーション施策

2023年6月5日(月)~6月8日(木)の4日間、ファッションブランド「CHARLES & KEITH」のホテル宿泊ステイケーション施策を実施いたしました。

 

 

インフルエンサーによるSummerCollectionのSNS拡散を強化

2023年のサマーコレクションのSNS拡散および購買促進を目的とし、人気のインフルエンサーを起用。ファッショニスタであるインフルエンサーたちに、彼女たちらしいトータルコーディネートを考案いただき、リゾートルックを撮影、SNS投稿や公式ECサイトにて披露しました。

 

イベント運用からインフルエンサーキャスティングまでをトータルで担当

弊社では、インフルエンサーキャスティング、イベント運用、イベント当日のサポートまでをトータルで担当。イベントは逗子海岸沿いに位置する「THE HARBOR TERRACE」で開催。20代~30代から人気のある、インフルエンサー2名3組の計6名を3日間に分けてご招待致しました。

 

逗子のビーチを一望できる絶景ロケーションで友達との1泊2日のスペシャルな宿泊体験を演出

今回お招きしたインフルエンサーには、ブランドの世界観も体験いただけるよう、ゲストルームの各所内に夏の新作コレクションを並べ、オリジナルのグッズやウェルカムスイーツを準備するなど、様々なシチュエーションで撮影いただけるような空間づくりを行いました。

今回のイベントにご招待したインフルエンサーの合計フォロワー数は70万人を超え、多くのユーザーにリーチすることが出来ました。商品の魅力だけではなく、「CHARLES & KEITH」が提供するおもてなしを全面にアプローチすることができたイベントとなりました。

CHARLES & KEITH Official HP
CHARLES & KEITH JAPAN Instagram

 

会場となるホテル決定から実施まで2週間強のスケジュールで進行し、タイトなスケジュールのなか遂行したイベントとなりました。インフルエンサーのキャスティングに関しては、3組それぞれジャンルの偏りを避けてアサインすることを心掛けた他、2人1組のペアでキャスティングする必要であったため、ブランド本国と国内側のニーズを最大限キャッチアップしながら交渉を進め、実施に至りました。最終的にはブランドの皆様からのお褒めのお声も多くいただき、実際に参加してくださったインフルエンサーご本人たちにも、大変満足してお帰りいただくことができました。また、THE HARBOR TERRACEの関係者の方のご協力を最大限に得ながら、イベントの成功に導くことができたと感じています。

また、インフルエンサー向けに実施した本施策は、ブランドの販促プロモーションとして消費者向けのキャンペーンにも起用されることとなり、SNSと店舗を連動させる施策の実績となりました。

 

■CHARLES & KEITH / チャールズ&キース

CHARLES & KEITHは、1996年にチャールズ・ウォンとキース・ウォンが設立した、グローバルファッションブランドです。現在は、アジア、欧州、中東、アフリカを中心に、34ヶ国で674店舗以上を展開し、シンガポールに本社を置いています。スタイリッシュな都市生活者が求めるファッションの発信地として、フットウェア、バッグを中心に、アイウェア、コスチュームジュエリーを展開し、毎週新商品を入荷しています。Experimental (実験的)、Desirable (魅力的)、Curated (洗練された)、Modern(現代的)という4つのブランドバリューに導かれ、ランウェイのトレンドをデイリーに、そして気軽に取り入れたいというファッションコンシャスなニーズに応えます。詳細は https://charleskeith.jp/をご覧ください。

 

<本件に関するお問い合わせ>
株式会社PA Communication
担当:小泉・中島・平良・佐々木

****************************************

PACでは、お客様の課題に合わせて最適なサービスを提供しております!
お気軽にご相談ください。
PRについてはコチラ
プロモーションについてはコチラ
お問い合わせはコチラ

CHARLES & KEITH | SPRING & SUMMER 2023 ファッションショー開催

3月10日、シンガポール発のグローバルファッションブランド「CHARLES & KEITH」の1日限りのスペシャルイベントを開催しました。

本イベントでは、SPRING & SUMMER 2023 COLLECTION展示のほか、ファッションショーを開催。ダイバーシティにあふれる6名のモデルが最新コレクションを身にまとって闊歩し、訪れたゲストを魅了しました。

イベントコンセプトは「INFLATABLE(インフレータブル)」。空気を入れて膨らませた巨大な水道管のようなパイプを会場全体に張り巡らせ、インフレータブル素材のソファやPVCカーテンを配置し、春夏らしくポップでカラフルな世界観に仕上げました。

「PLAY」がテーマのコレクションは、鮮やかなカラーリングや丸みのあるシルエット、柔らかな素材感のアイテムなど、ユニークなデザインのバッグとシューズがラインナップ。1990年台のガーリーなファッションにインスパイアされたアイテムは、どこかなつかしい遊び心に溢れています。

当日はエディター、ライター、スタイリスト、インフルエンサー、顧客など200名以上のゲストが来場。コレクションやファッションショーの様子が多くのメディアやSNSでシェアされ、ブランドの魅力をたくさんの人たちに届けることができました。

 

■CHARLES & KEITH / チャールズ&キース
CHARLES & KEITHは、1996年にチャールズ・ウォンとキース・ウォンが設立した、グローバルファッションブランドです。現在は、アジア、欧州、中東、アフリカを中心に、34ヶ国で674店舗以上を展開し、シンガポールに本社を置いています。スタイリッシュな都市生活者が求めるファッションの発信地として、フットウェア、バッグを中心に、アイウェア、コスチュームジュエリーを展開し、毎週新商品を入荷しています。Experimental (実験的)、Desirable (魅力的)、Curated (洗練された)、Modern(現代的)という4つのブランドバリューに導かれ、ランウェイのトレンドをデイリーに、そして気軽に取り入れたいというファッションコンシャスなニーズに応えます。詳細は https://charleskeith.jp/をご覧ください。

本件に関するお問い合わせ
担当者:平良・小泉・中島あみ・佐々木
TEL:03-6447-0395
FAX:03-6447-0396

****************************************

PACでは、お客様の課題に合わせて最適なサービスを提供しております!
お気軽にご相談ください。
PRについて:https://www.pa-c.co.jp/about/#service01
プロモーションについて:https://www.pa-c.co.jp/about/#service04
お問い合わせ:https://www.pa-c.co.jp/contact/

CHARLES & KEITH | 岡崎紗絵さんを起用したクリエイティブ・店舗イベント

シンガポール発のグローバルファッションブランド「CHARLES & KEITH」において、2シーズンにわたって女優・モデルとして活躍する岡崎紗絵さんを起用したクリエイティブ制作を実施しました。

 

「岡崎紗絵が4つのスタイリングで魅せる Winter & Holiday 2022 Collection」

 

「”春への移ろい”をコンセプトに岡崎紗絵が魅せる Spring 2023 Collection」

 

また、2022年11月26日にはCHARLES & KEITH名古屋ゲートウォーク店にて、2022年Winter & Holiday 2022 Collectionのお披露目発表会としてスペシャルイベントを開催しました。

岡崎さんの出身地でもある名古屋で行われたこのイベントには数十名のお客様が集まり、岡崎さんがファッションのこだわりやブランドへの想い、仕事やプライベートについて語るトークショーを実施。トークショー後には事前に抽選で選ばれたお客様とのツーショット撮影会を行い、お客様ひとりひとりとコミュニケーションを取り、終始笑顔の溢れるイベントとなりました。

日本ならではのLOOKシューティングとイベント開催を通じ、150以上のメディア露出を獲得。ブランドの話題化をはかるとともに、店舗へのトラフィックを加速させるという課題の解決に貢献する結果となりました。

 

■CHARLES & KEITH / チャールズ&キースCHARLES & KEITHは、1996年にチャールズ・ウォンとキース・ウォンが設立した、グローバルファッションブランドです。現在は、アジア、欧州、中東、アフリカを中心に、34ヶ国で674店舗以上を展開し、シンガポールに本社を置いています。スタイリッシュな都市生活者が求めるファッションの発信地として、フットウェア、バッグを中心に、アイウェア、コスチュームジュエリーを展開し、毎週新商品を入荷しています。Experimental (実験的)、Desirable (魅力的)、Curated (洗練された)、Modern(現代的)という4つのブランドバリューに導かれ、ランウェイのトレンドをデイリーに、そして気軽に取り入れたいというファッションコンシャスなニーズに応えます。詳細は https://charleskeith.jp/をご覧ください。

本件に関するお問い合わせ
担当者:平良・小泉・中島・佐々木
TEL:03-6447-0395
FAX:03-6447-0396

****************************************

PACでは、お客様の課題に合わせて最適なサービスを提供しております!
お気軽にご相談ください。
PRについて:https://www.pa-c.co.jp/about/#service01
プロモーションについて:https://www.pa-c.co.jp/about/#service04
お問い合わせ:https://www.pa-c.co.jp/contact/ 

PAC | 『23SS PRESS PREVIEW』開催

PACではファッション、美容ブランドの商品を集め、展示するショールームを運営しています。ブランドの新商品から、注力商品までを展示し、来場されるメディア関係者やインフルエンサー、スタイリストなどへ商品を紹介、 現品のギフティング等の活動を行っています。最新のファッション情報をキャッチアップする場として関係者が定期的に集い、ショールームで直接商品説明をすることが可能なため、効果的なPR活動をブーストさせます。

そしてこのショールームでは、商品展示や一部販売を行うイベントを年2回(6月/12月)開催。来場者は、メディアやインフルエンサー、スタイリスト、ヘアメイク、ライターなど多くの関係者様が一同にご来場。実際に様々な商品に触れて頂きながら紹介し、じっくりコミュニケーションできる場として活用が可能です。

過日、2022年12月15日(木)・16日(金)の2日間、PACショールームにて23SSシーズンに向けたPRESS PREVIEWを開催いたしました。

ファッション、コスメ、ヘアケア、フレグランス、 美容家電、オーディオブランドなど、弊社がPRをサポートさせていただいているブランド様の新商品や注力アイテムを一堂に展示し、ご来場者にご紹介。本イベント実施の2日間限定でご協賛・ご出展いただいたブランド様も含めおよそ50以上の様々なジャンルのブランド様にご参加いただきました。

会場では、商品展示だけではなく一部ブランド様にご協力をいただき、頭皮チェック体験やガチャガチャの体験、コーヒーの試飲などご来場者様により楽しんでいただけるコンテンツもご用意。

さらに数ブランド様では、本イベント限定で特別価格にて商品が購入できるサービスなどもご提供いただき、会場は大いに盛り上がり、多くの笑顔であふれました。

また、弊社本イベントの目玉コンテンツにもなっている、ご来場者全員にお渡ししている豪華お土産セットは毎回大好評をいただいており、今回も●万円相当のここでしか手に入らないトライアルセットやサンプリング商品、なんと現品までもを大量にプレゼント!こちらも皆様には非常に喜んでいただくことが出来ました。(ご提供いただきましたブランド担当者の皆様、本当にありがとうございました!)

2日間で計200名以上のメディア関係者様、インフルエンサーの皆様にご来場いただき、2022年を締めくくるに相応しいイベントとなりました!

年に2回実施しているPAC PRESS PREVIEWですが、こういったイベントを実施出来るのも日ごろからご一緒させていただいております、各クライアント様をはじめ、長年お付き合いいただいておりますメディア関係者の皆様のサポートがあってだと痛感しております。この場をお借りして改めてお礼を申し上げます。本当にありがとうございます!

次回は、2023年6月を予定しております!お楽しみに~♪

 

****************************************

PACでは、お客様の課題に合わせて最適なサービスを提供しております!
お気軽にご相談ください。
PRについて:https://www.pa-c.co.jp/about/#service01
その他お問い合わせ:https://www.pa-c.co.jp/contact/

CHARLES & KEITH | 日本初開催のPRイベント「CHARLES & KEITH FALL 2022 FEELIN’ LIKE RED」

日本で着実に認知を上げ、ファン層を広げているシンガポール発ファッションブランドの「CHARLES & KEITH」。ブランドの世界観を多くの人に届けたいという思いから、7月29日、CHARLES & KEITHにとって日本では初となるPRイベント「CHARLES & KEITH FALL 2022 FEELIN’ LIKE RED」を開催しました。

会場は、グレーや白を基調としたミニマルで洗練された「表参道 WALL& WALL」を選定。LGS(軽量鉄骨)やミラー什器を活用し、都会的でありながらもストリート感あふれる商品ディスプレイを行いました。

イベントのコンセプトは、「RED」と「BACKSTAGE」。中空ポリカを使ったフォトウォールや水たまりのような曲線を描くレッドカーペットなど、本国クリエイティブチームの意向をくみ取りながら丁寧に空間設計を行いました。会場に足を踏み入れると、モデルたちが実際にショーのヘアメイクを行っているBACKSTAGEの様子を見ることができ、ライブ感あふれる雰囲気に。メインコンテンツとして実施したファッションショーでは、ダイバーシティにあふれる6名のモデルが秋冬コレクションを身にまとって闊歩し、訪れたゲストを魅了しました。

当日はエディター、ライター、スタイリスト、インフルエンサーなど200名以上のゲストが来場。商品の展示やファッションショーの様子が多数のメディアやSNSでシェアされ、ブランドの魅力を多くの人たちに届けることができました。また、その後の秋冬コレクションの継続的な掲載にもつながっています。

 

■CHARLES & KEITH / チャールズ&キース
CHARLES & KEITHは、1996年にチャールズ・ウォンとキース・ウォンが設立した、グローバルファッションブランドです。現在は、アジア、欧州、中東、アフリカを中心に、34ヶ国で674店舗以上を展開し、シンガポールに本社を置いています。スタイリッシュな都市生活者が求めるファッションの発信地として、フットウェア、バッグを中心に、アイウェア、コスチュームジュエリーを展開し、毎週新商品を入荷しています。Experimental (実験的)、Desirable (魅力的)、Curated (洗練された)、Modern(現代的)という4つのブランドバリューに導かれ、ランウェイのトレンドをデイリーに、そして気軽に取り入れたいというファッションコンシャスなニーズに応えます。詳細は https://charleskeith.jp/をご覧ください。

本件に関するお問い合わせ
担当者:平良・半澤・小泉・佐々木
TEL:03-6447-0395
FAX:03-6447-0396

****************************************

PACでは、お客様の課題に合わせて最適なサービスを提供しております!
お気軽にご相談ください。
PRについて:https://www.pa-c.co.jp/about/#service01
プロモーションについて:https://www.pa-c.co.jp/about/#service04
お問い合わせ:https://www.pa-c.co.jp/contact/